320件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

神奈川県議会 2023-02-17 02月17日-03号

また、震災復興のシンボルである県庁舎を舞台に記念シンポジウム開催するほか、市町村や図書館、博物館と連携した企画展示などを展開します。  さらに、国が主催する国内最大級防災イベントぼうさいこくたい」が今年は神奈川で開催されます。県は、県内の大学やNPOボランティア団体などと共に積極的に参加し、県の主導の下でフォーラムやワークショップ等企画を取りまとめ、普及啓発を強力に進めていきます。  

奈良県議会 2022-12-08 12月08日-04号

また、先月開催された紀伊半島知事会議においては、令和6年度に紀伊山地の霊場と参詣道世界遺産登録20周年を契機とした記念シンポジウム来訪者の多い首都圏開催することも合意されました。 引き続き3県が連携し、世界遺産価値を高める取組や、海外向けのホームページの充実を含む積極的な情報発信など、観光地としての紀伊半島魅力来訪者満足度を高めるための取組実施してまいります。 

滋賀県議会 2022-12-02 令和 4年11月定例会議(第17号〜第23号)−12月02日-02号

まずは、7月に認定されて以降、SNSを活用した情報発信認定記念シンポジウム開催などに取り組まれていますが、まだまだ多くの方に知られていないように感じられます。  これまでの取組の反響や反応を踏まえて、今後どのように世界遺産琵琶湖システム発信し、認知度を高めていくのか、お伺いします。  

滋賀県議会 2022-08-02 令和 4年 7月定例会議(第3号〜第9号)−08月02日-04号

さらに、今後は、認定記念シンポジウム開催県内商業施設県立施設でのギャラリー展実施琵琶湖システムに関連する農水産物販売促進キャンペーン実施世界農業遺産認定記念米の打ち出し、首都圏および京阪神メニューフェアでの発信といった取組を、世界農業遺産認定というニュースバリューを生かして、収穫の秋までに集中的に実施してまいりたいと考えております。  

滋賀県議会 2022-02-16 令和 4年 2月定例会議(第25号〜第34号)−02月16日-02号

まず、びわ湖日等取組についてでございますが、びわ湖の日につきましては、40周年の節目を迎えた昨年、記念シンポジウム開催や、「びわ活」の展開とともに、NPO等、多様な皆さんと共に、琵琶湖版SDGsであるマザーレイクゴールズを策定するなど、新たなビジョンを示すことができました。  

栃木県議会 2021-12-02 令和 3年度栃木県議会第381回通常会議-12月02日-02号

全国協議会の設立記念シンポジウムでは足利市の取組事例を発表したところであり、その後、県内民間事業者による取組も始まっていると聞いています。  そこで、県として二地域居住等を推進し、積極的に取り組んでいくべきと考えますが、総合政策部長に再質問いたします。 ○佐藤良 副議長 阿久澤真理総合政策部長。 ◎阿久澤真理 総合政策部長 再質問にお答えいたします。

宮崎県議会 2021-12-01 12月01日-03号

また、昨年度実施しました日本書紀1300年記念シンポジウム内容につきまして、書籍としてまとめて出版するため、登壇いただきました学識経験者皆様方に、現在、執筆をお願いしているところであります。 今後とも、このような取組を通じて、宮崎の宝の情報発信にしっかりと取り組み、その価値を最大限生かしながら、人材育成地域づくりに努めてまいります。 ◆(横田照夫議員) それを聞いて安心しました。 

高知県議会 2021-09-29 09月29日-02号

県では、この間の歩みを振り返る記念式典県史編さん開始記念シンポジウムとともに開催する予定となっています。加えて、各地域が輩出した高知県知事や個性豊かなエピソードなどを通じて、高知の歴史や文化の変遷などを身近に、県外はもちろん、高知県内皆様にも楽しんでもらえるような企画展巡回講座が各関連施設予定されています。 そこで、県政150年の思いと次の時代への意気込みについて知事にお伺いします。 

滋賀県議会 2021-06-29 令和 3年 6月定例会議(第2号~第8号)-06月29日-02号

このため、7月11日に開催する記念シンポジウム全国植樹祭PRコーナーを設けたり、今後実施予定全国植樹祭カウントダウンイベントびわ湖の日40周年関連イベントと位置づけるなどにより、琵琶湖の水源である山や森についても、より一層意識して発信を強化してまいりたいと存じます。  

滋賀県議会 2021-06-24 令和 3年 6月定例会議(第2号~第8号)-06月24日-01号

7月11日には、びわ湖の日40周年記念シンポジウム開催いたしますほか、県内商業施設でのパネル展示学校等でのワークショップ開催するなど、このMLGsを積極的に情報発信し、その普及啓発を通じ、みんなで考え、みんなで取り組み、みんなでその成果やプロセスを共有することで、琵琶湖保全取組を一層進めてまいりたいと考えています。

広島県議会 2020-12-04 令和2年12月定例会(第4日) 本文

昨年十月に、広島港築港百三十周年記念シンポジウムが行われました。印象的だったのは、広島の発展と港の果たすべき役割と題した基調講演です。要点は、マツダの世界戦略の中で海外での売上げを伸ばすポイントは、海外工場でのノックダウン生産を伸ばすことにあり、広島工場からのノックダウン部品輸出が極めて重要になる。そのため、今まで神戸港を経由していた部品輸出広島港から直接行っていく。

佐賀県議会 2020-11-05 令和2年11月定例会(第5日) 本文

吉野ヶ里遺跡は平成十三年に国営公園として整備がなされ、昨年度は史跡指定三十周年を迎え、記念シンポジウム展覧会県立博物館美術館で催されたところであります。  吉野ヶ里遺跡は大きな潜在能力を秘めております。また、多くの皆様方県内外問わずその力を期待しておられるところであります。その力を発揮するためには、遺跡としてその時代の背景の研究、解明、そして確立されなければならないと考えます。

長野県議会 2019-12-10 令和 元年11月定例会危機管理建設委員会-12月10日-01号

こういうことで、60周年、50周年の記念シンポジウムは盛り上がりまして、そのときにも戸草ダムの話も出ましたので、もう一つあれば、本当に安心できるということでお話もございましたので、つけ加えておきます。  それで、台風第19号のときの異常洪水時の操作、これは、2つのダムは有効にやっていただいたおかげで被害はありませんでした。